アラ還オヤジの備忘録

雑感や、その他諸々。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

言葉

「21世紀の戦争」を読み返す

この年末年始は、いつにもまして時間があった。“第八波”が猛威を振るい、感染による死者数は過去最高、しかもそのほとんどが高齢者という報道を聞き、とてもじゃないが用もないのに外出しようという気が起きるわけもない。一方、テレビのスイッチを入れれば…

エージェントからLinkedIn経由で来たメッセージの件

クラシックコンサートとSNSで、FacebookもLINEも使っておらず、唯一使っているSNSは緊急用としてツイッターだけと書いた。 sugo-mane.hatenablog.com スマホを持たない身としては、SNSを使う術(すべ)も限られており、当たり前と言えば当たり前のことなのだ…

“ジョッター”について(ノート一考その2)

ノート一考で、エトランジェディコスタリカのノートとレイメイ藤井のレポートパッドの組み合わせを愛用していると書いたが、岸〇ノートのように、スーツの内ポケットに入れることは到底不可能だ。 sugo-mane.hatenablog.com そこで出番となるのが、“ジョッタ…

まん防と五分後の世界

昨日の朝刊を見ていて目に入ったのは、“「まん防」使いません”の記事。 立憲民主党の議員から「ちょっとゆるいイメージがある」と指摘され、厚生労働相も「使わないようにと思っている」とのこと。 “ゆるいイメージ”ですか…。では、イメージが“ゆるく”なかっ…

“ムーンショット”に関する、とてつもない勘違い

以前、ネルソン・マンデラとポケトークで、英語学習にBBC Learning Englishを活用していると書いたが、その中のThe English We Speakというプログラムの先週のお題は"Moonshot"。 この言葉についてのプログラム中の説明は以下の通り。 An ambitious project …

大学授業料と“井戸塀”

昨今のコロナ禍を巡る報道でも、大学生の窮状を伝えるものには心が痛む。先日目にしたテレビニュースでは、都内に住むある学生は、食費を切り詰めるために一日一食で我慢しているという。バイトをしようにも、それまでのバイト先だった飲食店は閉店し、新た…

ネルソン・マンデラとポケトーク

今から一年ほど前、大学時代の同期数人で久しぶりに飲む機会があった。まだ、コロナの足音もはるか遠くにしか聞こえていなかった頃だ。 集った中の一人(ここでは“A”とする)は大学時代の研究室も同じで、就職した業界も同じ。自分の結婚式にも出席してもら…

“ほっこり”に遺憾

今年の三が日は初詣に出かけることも出来ず、ウチに籠ってテレビ三昧だった。といってもバラエティー番組は苦手なので、録り貯めていた映画やドラマなどを片っ端から観ていたのだった。 年末年始ということで、テレビ各社とも力の入ったドラマや、大ヒットし…