アラ還オヤジの備忘録

雑感や、その他諸々。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

イオンから送られてくるメールを軒並み配信停止にする


スポンサードリンク

最近、妙にプライベートのメールボックスの未読メールが多いと感じていた。以前、ジャンクメールが地球を暖めているで”ネットでちょっと買い物したり、或いは何かのメンバーになった途端にバカスカ宣伝メールを送ってくる”と書いたが、

sugo-mane.hatenablog.com

今回もきっとそんなメールが増えているのだろうと思ってよくよく送信元を見たところ、すぐに原因がわかった。過去7日間のメールをチェックしたら、イオン関係のメールが35通。一日当たり5通の計算だ。イオンショップやら、イオンスクエアやら、イオンネクストやら、メールボックスに溢れかえっている。普通の人は、業者から送られてくるジャンクメールをそんな頻度で受領することを許容しているのだろうか。信じられないことだが、自分は全く許容しないので、軒並み配信停止することに。
メールの下の方にある“メール配信の停止手続きはこちら” のリンクをクリックして手続きを進めようとすると、ID、パスワード以外に、本人確認のためにクレジットカードの有効期限まで入力し直せ、との“指令”が出るのはお約束どおり。以前は、”配信停止にそこまで要求するか?”と憤慨したりもしていたが、今はもうこんな馬鹿げた仕様にも慣れました。とっとと言われた通りに入力して、配信停止完了だ。
それにしてもイオンさん、以前も書きましたが、「英国の成人が送るサンキューメールを一日1通減らすと、年間16,433トンの炭素が節約され、それは、ロンドンからマドリードへの片道のフライト81,152回分に相当」するんです。メールはタダと勘違いしてばかすかジャンクメールを送っていては、顧客に「イオンは環境“破壊”企業」という印象を与えるだけでなく、鬱陶しさから配信停止されてしまって、本末転倒ということになりかねない。株主として、改善を要求したいところだ(3年ほど前にネットスーパーに垣間見えた企業カラーでイオンの株主だと書いたが、今もそのまま保有しています)。

sugo-mane.hatenablog.com

こんなことを書くと、“どう改善したらいいのか”と(自分の頭を使おうともせず)聞いてくる輩がいることも容易に想像できるので、ヒントを一つ。
2年ほど前にワンコインじゃないワインを買ってみたで書いた通り、”ワンコインじゃないワイン”に目覚めて以降、ネットでワインを買う機会が増えた。

sugo-mane.hatenablog.com

購入先のサイトはいくつかあるが、その一つがENOTECA online
こちらも、ワインを購入した途端に毎日のようにメールを送ってくるようになった。(全く...)と思ったのだが、実はこのサイト、毎日送ってくるメールの他に、週末に“ダイジェスト”なるメールが配信される。毎日送ってきたメールの要点だけまとめて送ってくるのだが、メールの配信設定で、週末のダイジェストだけ送ってもらうことが可能だ。週一くらいの頻度であれば、メールを受け取る方も(読んでみるか)という気にもなるというものだ。
イオンも、見習っては如何かと思うのだった。